Academy Lessons


テーマは『ココロとカラダを美しく』
忙しい現代においては、ココロもカラダも緊張し、かたくなりがち。両者には密接な関係があります。週に一時間、自分の好きなことに時間を使って、ココロとカラダを解放しませんか?
「ラ・シージャ」では年齢、性別を問わず、一人ひとり丁寧に指導します。
ひとりひとりの身体に合わせた指導をするので、初心者の方にも優しい内容です。
ほとんどの方が、ダンス経験のない方ですが、みなさん確実に上達され、さらに身体面、健康面での効果も得られたとよろこばれています。
「フラメンコは興味あるけど、ちょっと自信がない…」「まずは体を整えたい」という方には、脳を使ってカラダを整えるボディワーク「シャイン ソマティクス」をおすすめしています。
※ラ・シージャのスタジオの広さを考慮し、プライベート(個人)または少人数のクラスレッスンのみ開講しています。なお新規募集はプライベートレッスンのみとさせていただきます。詳しくは直接こちらへお問い合わせください。

基本レッスン
1. シャイン ソマティクス
フラメンコのレッスンにソマティクスを取り入れました。痛みのない、無理のない、がんばらないワークでカラダを最適な状態に整えてからレッスンに入ります。ソマティクスについてくわしくはこちら (シャイン ソマティクス)
2. 立ち方、足の打ち方
個人の体型にあった立ち方の指導をします。
打ち方も、基本は同じでも体型によって変わります。基本の足をやってから、振り付けの足に移行します。わかりやすくゆっくり進めていき、わからない部分は何度も繰り返しやっていきます。
3. 体の使い方、振り付け
フラメンコの基本動作の後、振り付けに入っていきます。フラメンコの振りには大きく分けて、歌にあわせて踊る歌振りのパートと連続して足を打つサパテアードのパートがあります。毎週少しずつ進めていき、約1~2年かけて1曲を仕上げます。(クラスのレベルによって変わります)振り付けが進んでくると、通常レッスンでもギターが入ります。
レベル別の内容については、下記のクラス毎の説明をご参照ください。
Flamenco
スタジオでのレッスンについて
スタジオでのレッスンはプライベートレッスン(個人または家族2名)、少人数制のクラスレッスンをおこなっています。互いにマスクを着用し「3密」を避け、窓を開放または換気しながらレッスンをしています。なお現在、新規募集はプライベートレッスンのみ受け付けています。詳しい内容についてはお問い合わせください。
Shine Somatics
ダンサーや表現者におすすめの「シャイン ソマティクス」
脳を使った新しいボディワーク「シャイン ソマティクス」。ラ・シージャでは2020年から、感覚を使ってカラダをコントロールするソマティクスをレッスン前のウオーミングアップに取り入れました。
これまではフラメンコに必要な筋肉をつけるためストレッチングをしながら鍛える方法をとっていましたが、ソマティクスで脱力することで、本来身体がもっている機能を発揮できるようにしています。
筋肉をゆるめた結果、自然と姿勢がよくなり、踊るために必要な軸を感じられるようになります。回転もしやすくなり、無理なく踊れる身体になってきます。
身体を使って表現する方におすすめのボディワークです。
セッション受講者の声
・顔色がよくなり目の大きさが変わります!
・終わった瞬間から身体の感覚が変わります
・多忙だったにも関わらずスムーズに
・次の日の朝起きると明らかに体調が違う
「受講者の声」もっと詳しく
セッションのご案内
シャイン ソマティクスTOPへ
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染拡大予防対策について
ラ・シージャでは、最新情報に基づき速やかに対応をします。
☆「3密」を避けるため、少人数制レッスンのみ行っています。
☆ スタジオ出入口、ドアノブなど多数の方が触れる場所には、アルコール消毒を実施しています。
みなさんが安心してレッスンを楽しむためのお願い
1.発熱、咳や倦怠感など体調不良のある方は、レッスンをお控えください。
2.入退室時にはアルコール消毒またはしっかりと手洗いをしてください。
(入口にアルコールスプレー設置)
3.更衣室の利用はなるべく人数が集中することのないようお願いします。
4.レッスン中は、マスクを着用してください。
5.ウォーミングアップ中は窓を開放し、靴着用後のフラメンコレッスンでは、10~15分ごとに換気をおこないます。
みなさんのご理解・ご協力をお願いいたします。