About Hiromi Isu

伊須 裕巳について

松山市出身。高校時代に新体操で国体とインターハイに出場(種目別では四国1位)。看護師として在勤中の神戸でフラメンコに出会い、定期的なスペイン滞在で研鑚を積む。マドリード、セビリア、へレス、グラナダなどで多くの著名なアーティストに師事。カルメラ・グレコと共にマドリードの劇場に出演するほか、グラナダではコンテンポラリーダンスの舞台にも出演。日本では神戸で指導にあたる傍ら、大阪のタブラオ(フラメンコ専門のライブハウス)にレギュラー出演。東京、大阪をはじめ国内各地のライブで活躍。
 
2003年に松山でフラメンコスタジオを開設。「レアル・アカデミア・ラ・シージャ」主宰として「ココロとカラダを美しく」をテーマに、子どもから大人まで幅広い年齢層に合わせたクラスを展開。2018年にはラ・シージャ15周年記念公演を開催。2016年「南予プレミアムダイニング伊予」、2017年オペラえひめ公演『椿姫』、道後・宝厳寺「お花見フラメンコ」、2018年「松山デザインウイーク」等に出演。また、さまざまなジャンルのアーティストとのコラボレーションを積極的におこなっている。
 
2020年、新しいボディワーク「シャイン ソマティクス」を開設。「ココロとカラダ」の関係についての知識と経験を活かし、現在も研究を続けている。

「シージャ・イ・メサ」

2012年にギタリスト智詠と結成。スペイン語で「椅子とテーブル」の意味。フラメンコスタジオで生音で行う「ラ・シージャ スタジオライブ」や、愛媛県内を中心に各種イベント(ホテル、レストラン、ギャラリー等)に出演。フラメンコの他、アルゼンチンタンゴやフォルクローレ等をテーマにギター、歌、踊りで独自の世界観を構築している。2019年に砥部町文化会館でリサイタルを開催。

ギタリスト智詠ホームページ

※クリックすると写真が拡大します

Silla y Mesa Galería

シージャ・イ・メサ ギャラリー

シージャ・イ・メサ フラメンコリサイタル
Al Compás con Los Recuerdos ~記憶の中のリズム~
 2019.2.24  砥部町文化会館ふれあいホール


  • 伊須裕巳 (バイレ)
  • 智詠    (ギター・ボーカル)
  • <ゲスト>
  • 石塚隆充 (カンテ)
  • 岡田浩安 (サンポーニャ・ケーナ)
  • 早川純   (バンドネオン)
  •  
 

 
 
 
 
 
 

Hiromi Isu Galería

伊須裕巳ギャラリー

1. Ida y vuelta (Guajira)


2. Recuerdo (Tientos)


3. Mano a mano (duo)


 
 

4. Alfonsina y el mar (Zamba)


5. Huelva (Fandangos)


 
 

 6. El soniquete de mi corazon (Solea)


7. Fin de fiesta